あなたはファッションにまつわる失敗をしたことはありませんか?
「場違いなファッションをしてしまった!」「ファッションのせいで目立ってしまった…!」など恥ずかしい思いをしたことがある方は少なくないのでは?
今回は、実際にあった体験エピソードTOP8をご紹介します!
第8位:服装に無頓着だった母との思い出
小学校の入学式で苦い思い出があります。
その日、母親と喧嘩してしまいました。
理由は入学式に着ていく服がないことで…。母「入学式行かないでいいんじゃない?」
私は悔しくて、隣のいとこに唯一借りることのできたチャイナ服で入学式に行きました。
式典が無事終わり、初めてのクラスである男の子が不思議そうに、「あの子中国人なの?」と…。
私も恥をかいたけれど、それ以上にいつの間にか隣に座っていた母が恥ずかしそうでした。それから2年くらい、母は服装に気を付けてくれました。
(女性/その他)
第7位:軽いノリで組合の新年会に出席したら…
#php get_template_part('template-parts/related_posts'); ?> #php get_template_part('template-parts/single/next_article'); ?>30歳になりたてのまだ若い頃。
組合の役員をしていたときに、新年会に出てくれと言われたことがありました。単純に引き受けて、青年部の軽いノリで普段着で参加したところ、会場は年配の方だらけ。
私以外全員がスーツを着ていて自分だけが浮いていました。よく聞くと各団体の代表が一同に会する行事で、市長や議員さんも参加するようなものでした。
そんな中、1時間半で閉会となりましたが非常に恥ずかしい時間を過ごしたことを覚えています。
でもお酒は飲みました。
(男/公務員)