パッと着るだけで簡単にコーデが完成して、トレンド感が出せる「サロペット」。着心地が楽ちんなアイテムな一方で、カジュアルイメージが強く「大人っぽく着こなせるか心配でトライできない……」という人もいるはずです。そこで今回はInstagramで見つけた【しまむら】のサロペットを使ったコーデをご紹介します。大人っぽく着こなすテクを、ぜひ参考にしてみて!
華奢ストラップのサロペット

似たアイテムのオーバーオールと比べて、背中に布地がなくストラップも華奢なアイテムが多いため、キレイめな印象で着こなしやすいサロペット。こちらは、センタージップ付きで、キャミワンピのようでありながらボトムスの部分がパンツになったようなデザインだから、フェミニンな雰囲気で着回せそうです。
ピンクを散らしてポイントに

面積が多いプルオーバーに可愛いさをプラスしたい時は、ほんのり透け感のあるプルオーバーやバッグチャームなどで、随所にピンクを散らしてシャレ見え。こちらのコーデを紹介している@aka_wear__さんによると「楽ちんサロペット」「シルエットかわいすぎてお気に入り」とのこと。ウエストの高い位置での切り替えや、パンツ部分のゆるっとシルエットなど、スッキリと見せくれそうなポイントが押さえられていて、1枚で着ても大人っぽい雰囲気に。
チェックのシャツでラフに

サロペットにチェックシャツを合わせたカジュアルなスタイリング。スニーカーやニットキャップなどのカジュアルアイテムを加えることで、統一感がでて◎ 上からシャツを羽織れば、ハイウエストパンツのようにも見える視覚効果によって、スタイルアップが期待できそうです。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@mu320様、@aka_wear__様、@omi08wear様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:マルツキコ

