秋冬のトレンドカラーとして注目されている「グレー」。ベースカラーとして合わせやすいうえ、ブラックよりも重く見えず、程よく抜け感が出せるのが魅力です。そんなグレーを使ったワンランク上のオシャレに挑戦するなら、洗練された印象をまとえる“ワンカラー”のコーデがおすすめ。今回は【GU(ジーユー)】のワイドパンツを軸にした、すぐに真似できるスタイリングを紹介します。
ポロ風ニットで上品カジュアルに

【GU】「タックワイドパンツ」¥2,990(税込)
きちんと感のあるポロ風ニットと、タックワイドパンツを合わせた上品カジュアルコーデ。ワイドなのにダボつきすぎないパンツのシルエットが、全体のバランスを保ってくれます。同系色でまとめることで、落ち着いたトーンでもこなれ感はしっかりキープ。さらにブルーのシャツをレイヤードすれば、立体感と抜け感が加わり、大人の余裕あるスタイルが完成します。
アーガイル柄合わせで鮮度をUP

アーガイル柄のカーデを主役にすれば、グレーのワンカラーコーデも遊び心が生まれ、華やかな印象に。シックな印象のグレーで上下を揃えることで、主張するアイテムも自然に馴染むというお手本。足元はパンプスでクラシカルにまとめれば、女性らしさもしっかりとキープできそう。ほんのりトラッドなムードも感じられる、好印象のグレーコーデです。
異素材MIXで奥行きを感じるシンプルコーデに

モノトーンのみでまとめる時こそ意識したいのが、“素材感の差”。スマートなタックワイドパンツに、あえてふんわりとしたパフニットを合わせることで、シンプルなのに立体感のある着こなしが完成します。カラーを揃えているからこそ、質感の違いが引き立ち、上級者らしい奥行きのあるコーデに。グレーなら、飽きずに長く着回せそうなのも魅力です。
※すべての商品情報・画像はGU出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
Writer:Anne.M