~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~
定番アイテムの代表格「デニム」。毎年トレンドが移り変わる中で「結局、今っぽく穿くならどうすればいいの?」と迷ってしまう人も多いのでは? そんなとき参考になるのが、【niko and ...(ニコアンド)】スタッフさんのデニムコーデ。やりすぎ感をセーブしつつも埋もれない、ちょうどいい着こなしはデニム選びもカギに。

ルーズシルエットを楽しむサスペンダーデニム

画像1: 出典:and ST
出典:and ST

【niko and ...】「[Make stuff '25] メンバーサス付きワイドパンツ」¥7,500(税込)

幅広ウエストのデニムをサスペンダーで吊るす、大胆なデザインの一本。ベイカーパンツのようなディティールや切りっぱなしデザインも相まって、リラクシーなムードが漂います。ボーダーTと合わせることで、デイリーに取り入れやすい軽快なカジュアルコーデに。全体的にルーズなシルエットが今年らしさを引き立て、シンプルでもこなれた雰囲気に。

定番シルエットもパッチワークでシャレ見え

画像2: 出典:and ST
出典:and ST

【niko and ...】「[MODE NORM CORE] デニムパッチワークパンツ」¥6,600(税込)

縦に切り替わった濃淡が立体感を生むデニムパンツ。無地のトップスを合わせるだけでもシャレ見えするデザイン性の高さが魅力です。レオパード柄のシアーキャミを重ねれば、カジュアルながらエッジの効いた雰囲気に。デニムのストンとしたシルエットが、トップスの遊び心を受け止めつつ全体を大人っぽくまとめてくれます。

モードもカジュアルも自在なバレルデニム

画像3: 出典:and ST
出典:and ST

【niko and ...】「[NKJ 2025AW] REMAKE BARREL DENIM」¥8,500(税込)

思い切ったバレルシルエットがトレンド感をぐっと引き寄せる一本。モノトーンのシンプルなコーデに取り入れるだけでも、目を引く存在感を発揮してくれそう。スニーカーでカジュアルに合わせるのはもちろん、ブーツやパンプスと合わせてレディムードを加えれば、デニムスタイルなのにぐっと洗練された印象に。無難に収まりたくない大人にぴったりの一本です。

※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Chia.T

This article is a sponsored article by
''.