『プチプラなのに、上品でおしゃれ』そんな理想を叶えてくれるのが、しまむらの透かし編み「淡色ワンピ」。涼しげな透け感に、大人っぽさ漂うダイヤ柄モチーフの編み地。これからの季節に取り入れやすいヘルシーなデザインがポイントです。今回はそんな淡色ワンピの魅力に触れながら、夏におすすめのコーデ術を紹介します!
ウエストマークでつくる淡色ワントーンスタイル

【しまむら】「スカシアミOP」¥1,639(税込)
大人フェミニンなダイヤ柄の透かし編みがナチュラルで上品な一枚。透け感のある編み地が涼しげながら、繊細なニット素材でプチプラとは思えない高見え感を演出できそう。同色の細紐ベルトでウエストマークすれば、楽ちんなのにこなれ感のある着こなしが完成。足元とバッグも淡色でまとめたワントーンコーデは、縦ラインが強調されてスタイルアップ効果も期待できます。
オンオフ着られるジャケットスタイル

アイボリー系の薄手ジャケットをさらっと羽織るだけで、きれいめな淡色レイヤードスタイルに昇華。透け感ワンピと軽やかなジャケットなら重くなりすぎず、涼感のある大人っぽコーデに仕上がります。程よくきちんと感もあるので、お仕事にも休日のお出かけにもオンオフ使い分けられるのがポイント。ベルトマークで女性らしい曲線を強調することで、ワントーンコーデにアクセントが生まれるのでおすすめ。
抜け感 × こなれ感の大人カジュアルスタイル

アイボリーのリブニットとシアースカートをレイヤードした、異素材MIXの上級コーデ。裾からのぞくシアー素材が涼しげで、より軽やかな印象に。足元にはブラウンサンダル、バッグもブラウンでまとめて淡色に深みをプラス。トーンを揃えながらも、コーデに立体感と奥行きが出て大人っぽく仕上がりそう。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@collin_wear様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:S.Kaji