もはや定番アイテムとなり、ワードローブに1着は持っているであろうデニムパンツ。「また?」と言いたくなる人も多いかもしれませんが、今シーズンのデニムパンツは昨シーズンまでのデニムパンツと違い、1テクニックがプラスされ、さらに進化を遂げています。そこで今回は【GU(ジーユー)】より、定番だけど“しっくり”くる「優秀デニムパンツ」を着用したコーデをご紹介しますので、ぜひスタイリングの参考にしてみて!
バレルレッグパンツは切り替えでスッキリと

【GU】「2トーンバレルレッグジーンズ」¥2,990(税込)
ユルッとしたシルエットで人気の、バレルレッグシルエットのデニムパンツ。ユルっと感がポイントですが、ボリュームが出過ぎて苦手だったいう人もいるのでは? こちらはサイド切り替えの1テクニックによる目の錯覚を利用して、スッキリとした印象に。足元にはベージュのポインテッドトゥパンプスを合わせて、さらにシャープに仕上げて◎
デニムパンツをクラシカルに

【GU】「ワイドジーンズ by rokh」¥3,990(税込)
デニムパンツも、レトロでロマンティックに仕上げるのが今の気分。フレアスリーブポロセーターのレトロで清楚な雰囲気に合わせた、クラシカルなボタンフライのワイドデニムパンツで、今っぽさとロマンティックさを両立したコーデに。フロントにピンタックが施されているので、縦のラインを強調して、脚長のスタイルアップ効果も期待できそう。
カジュアルパンツはモノトーンでキレイめに

【GU】「ライトデニムプルオンパンツ」¥2,990(税込)
ウエストや裾のドローコードでカジュアルな雰囲気のオフホワイトのデニムパンツに、ブラックのバブルヘムプルオーバーを合わせてシックに。立体感のある膝のディテールは、公式サイトによると「アクションプリーツを入れたユーティリティデザイン」とのこと。こなれた雰囲気に仕上がるだけでなく、動きやすく実用性が高いのもポイント◎
※すべての商品情報・画像はGU出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:マルツキコ