大人女性らしい洗練された印象を狙える「モノトーンコーデ」。素材やデザインにこだわることで、グッと垢抜けた雰囲気を演出できるのも魅力です。今回は【VIS(ビス)】のアイテムを使った、スタッフコーデをピックアップしました。毎日のおしゃれの参考にしてみて!

レイヤードスタイルでこなれ感を演出

画像1: 出典:VIS
出典:VIS

地味見えしてしがちな上下グレーコーデは、間にホワイトを挟むことでメリハリをプラスできます。スタッフのtanakaさんのように、裾や袖口からホワイトブラウスをチラリとのぞかせる着こなしテクを真似してみて。小物はブラックで統一して引き締めるのがおすすめです。

ペプラムトップス × ゆったりパンツでバランスよく

画像2: 出典:VIS
出典:VIS

スタイルよく見せるなら、トップスとボトムスのバランスも意識してみて。スタッフのSATOさんが着るペプラムトップスは、ほどよくくびれたシルエットがウエストをスッキリ見せてくれそう。ゆるっとしたパンツを合わせても好バランスでおしゃれ見え。大ぶりなモチーフが付いたシューズや、スカーフを巻いたバッグなどで遊び心をプラスして。

旬のシアー素材を取り入れたモノトーンコーデ

画像3: 出典:VIS
出典:VIS

スタッフのnatsukiさんは透け感のあるトップスで、モノトーンコーデにありがちな重た見えを回避。ポロ襟カーディガンなら旬度もアップし、裾側のボタンをいくつか外せばスタイルアップ効果も狙えます。ゴールドアクセやメタルパンプスを取り入れてアクセントにするのもgood。

※すべての商品情報・画像はVIS出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Yukine.Y

This article is a sponsored article by
''.