タイムレスに使える定番シャツは、重ね着や羽織としても着こなしの幅を広げてくれるからワードローブに1枚あると便利。各ブランドからもたくさんのシャツがランナップする中、とくに今季はいつもと違ったデザインが豊作です。今回紹介する【GU(ジーユー)】のオックスフォードシャツは、クラシカルな趣はそのままにショート丈で今っぽくアップデート。大人がこなれる「お手本コーデ」とともに紹介します。

ショート丈 × オックス素材で品よく今っぽく

画像1: 出典:GU
出典:GU

【GU】「オックスフォードショートシャツ」¥1,990(税込)

肉厚感のあるオックスフォード生地に、ボタンダウンの襟元でクラシックな雰囲気をひとさじ。今年は短すぎない絶妙なショート丈にアップデートされ、インでもアウトスタイルでもバランスが取りやすそうです。カラーはオフホワイト、グレー、ブルーの3色展開。

シャツのかっちり感をほどよく崩すラガーシャツ合わせ

画像2: 出典:GU
出典:GU

きれいめな白シャツも、グレーのラガーシャツを重ねることで一気に大人のリラックスコーデに。ラフすぎずどこか知的な雰囲気が残るのは、オックス素材のきちんと感が効いているから。ブラックのワイドパンツと合わせれば、バランスの取れた大人カジュアルが完成します。

“重ねる”だけで見慣れたシャツが新鮮に

画像3: 出典:GU
出典:GU

シャツ1枚じゃ少し肌寒い……。そんな日はリブタートルをインナーに忍ばせてみて。首元に立体感が生まれるだけで、全体のバランスがぐっと引き締まります。短すぎない丈感だからタックインもしやすそう。キレイめパンツにパンプスを合わせれば大人っぽさもアップ。

ブルーシャツを差し色役に投入

画像4: 出典:GU
出典:GU

のっぺりしがちな色同士の組み合わせは、シャツのブルーをアクセントにすればぼやけず着映えも◎ 主張はしすぎず「物足りない」というときのさりげない即戦力になってくれるはず。バッグや靴をブラックでピリッと引き締めれば、さらにまとまりよく仕上がります。

※すべての商品情報・画像はGU出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Y.Okaki

This article is a sponsored article by
''.