コーディネートに女性らしさを宿してくれるスカートは、ちょっとしたデザインの違いで印象が大きく変わるもの。【ローリーズファーム】で見つけた「アシメスカート」はシンプルながらも一味違ったデザインで存在感たっぷり! デイリーに使いやすいデニム素材だからワードローブの一軍入り間違いなしかも。

ヴィンテージ感漂う本格派デニム生地

画像1: 出典:and ST
出典:and ST

【ローリーズファーム】「CONE/アシメタイトスカート」¥7,990(税込)

80年代リーバイスのデニムと同じ生地で作られた14オンスデニムのアシメスカート。太めの糸を使った、くっきりとした綾目がコーデのポイントに。ブルーのシャツとコンパクトなベストを合わせれば旬度も一気にアップしそう。

フロントスリットが女性らしさプラス

画像2: 出典:and ST
出典:and ST

真っ直ぐなタイトシルエットが、コーディネートをすっきりと見せてくれそうな1着。サイズはMとLの2サイズとなっており、身長158cmのスタッフさんは「Mサイズ着用で足首くらいの丈感」とのこと。フロントのスリットで程よく抜け感があるからシンプルなトップスを合わせたカジュアルスタイルも完成度の高いコーデに変身させてくれます。

デニム × 甘めのミックスコーデ

画像3: 出典:and ST
出典:and ST

「古着っぽい色味がとっても可愛かったです!」と絶賛するこちらのスタッフさんは甘めのブラウスをアシメスカートにイン。トップスをインしてウエストデザインを際立たせる着こなしは、誰でも真似しやすいおしゃれテクニックかも。デニムだからこそ、フリルやレースなど甘めのトップスも程よくカジュアルダウンして着られるのが嬉しいポイントです。

コーデの可能性が広がる3つのカラー

画像4: 出典:and ST
出典:and ST

アシメスカートのカラーバリエはグレー、ブラック、ブルーの3色展開。スタッフのsaeさんはグレーのスカートにコンパクトなネイビーのカーディガンを合わせてニュートラルで大人っぽい印象に。選ぶカラー次第でコーデの雰囲気が変わるから手持ちの服に合わせて選んでみて。

※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Y.Okaki

This article is a sponsored article by
''.