オンオフ兼用ジャケットで作るコーデ

るんるんさんが着こなすダブルブレストのジャケットは、大きめのホワイトボタンがアクセント。きれいめアイテムで仕上げたネイビー × ホワイトのマリンスタイルは、春にぴったりの爽やかさを感じさせ、オフィスでもアフターファイブでも活躍する優秀コーディネート。シルバーアイテムでコンサバ見えを回避すると同時に大人っぽさを演出。
ブラックのセットアップは一癖デザインを選んでモードに

ブラックのセットアップは、それだけで洗練された印象を与えるけれど、今季は"ひとクセ"デザインを選んで、モードに振るのが気分。ボクシーなシルエットのジャケットと立体的なシルエットのパンツが個性的なakoさんの装いは、きちんと感とファッション性が融合した存在感溢れるスタイル。ヘアスタイルはタイトに仕上げることでより凛とした印象に。
注目のトラッドを上手にカジュアルダウン

wancyanさんのコーデは、トラッドな要素をベースにしつつ、ほどよくカジュアルダウンさせた大人の余裕漂うスタイル。インナーにダンガリーシャツを仕込むことで、程よい抜け感と柔らかさをプラスし、オフシーンにぴったりのキレイめカジュアルが完成。赤のパンプスやキャップをアクセントに加えれば、やりすぎ感のない遊び心のある着こなしに。
ジャケットを使った個性が光るリラクシースタイル

まいまいさんは、セレモニー対応のスタイリッシュなジャケットをスウェットワイドパンツと掛け合わせたスタイルを紹介。インナーにアイキャッチになるようなアイテムを選ぶことでチグハグ感が払拭され、個性が光るジャケットスタイルが完成。マンネリしたジャケットコーデもこのテクニックで感度の高いスタイルに格上げされるはず。
※すべての商品情報・画像はand ST、ROPÉ PICNIC出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Chia.T