ウエスト位置を高く見せてくれるサロペットは、手軽にスタイルアップが目指せる優秀なアイテム。合わせるアイテム次第でさまざまなスタイルが楽しめるので、オールシーズン使えるヘビロテアイテムとして活躍してくれそう。コーデの幅がグッと広がる【グローバルワーク】のサロペットで、大人な着こなしを楽しんでみて!

ボーダートップスで抜け感を演出

画像1: 出典:and ST
出典:and ST

【グローバルワーク】「お手入れらくらくベアトップサロペット」¥3,473(税込・セール価格)

レイヤードスタイルに最適なサロペットは、合わせ方次第でコーデの表情がガラッと変わるアイテム。メリハリのあるボーダートップスと合わせれば、ほどよく遊び心のある抜け感コーデが完成します。ベーシックな色味のサロペットは落ち着いた雰囲気を演出してくれるため、ボーダートップスとの調和がとれた着こなしにまとまるのも嬉しいポイント。

パーカースタイルに綺麗め要素をプラス

画像2: 出典:and ST
出典:and ST

ゆったりラフな雰囲気にまとめたいときは、パーカーとの組み合わせがおすすめ。ほどよく肩の力が抜けた印象を与えるパーカーコーデも、すっきりシルエットのサロペットをチョイスすることで綺麗めカジュアルな印象に。縦のラインが強調されるストライプ柄のサロペットなら、脚長効果が期待できそう。

ミリタリーコーデとも好相性

画像3: 出典:and ST
出典:and ST

ミリタリー感が強まるMA-1をジャケットに選べば、コーデのトレンド感が一気にUP。カジュアルになりがちなミリタリーブルゾンですが、シックなグレーのサロペットと合わせることで大人っぽい見た目に仕上がりそう。メタリックなポケットバッグやチェーンネックレスを小物に加えて、モードなカジュアルコーデを楽しんでみて。

カラートップスでフレッシュな印象に

画像4: 出典:and ST
出典:and ST

鮮やかさをプラスするカラートップスを取り入れたコーデは、春が近づくこの季節にぴったり。フレッシュな印象にまとまるので、コーデの季節感を上げたいときにおすすめです。ブラックのストレートサロペット × コンパクトなリブニットの組み合わせなら、自然と縦のラインを強調して全身をスラッと見せてくれるのが嬉しいところ。

※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:S.Kaji

This article is a sponsored article by
''.