コーデの幅を広げるなら、2WAY仕様の【VIS(ビス)】のカシュクールシャツが頼りになりそう! ボタンを留めればデザイン性のある変形トップスに、開けて羽織ればラフな抜け感を演出。しかも薄手で軽やかな素材だから、オールシーズン着回せるのもうれしいポイント。オンにもオフにも活躍する「万能シャツ」の魅力をぜひチェックしてみて。

ボタンを留めれば変形シャツに!

画像1: 出典:VIS
出典:VIS

【VIS】「カシュクールシャツ」¥6,589(税込)

定番の襟付きシャツと見せかけて、脇タブがついているのがこのシャツのポイント。タブをボタンに留めるだけで見た目がガラリと変わる、そんなカシュクール仕様が魅力です。いつものシャツとは一線を画す立体的なシルエットで、定番ボトムスと合わせても即おしゃれ見えが叶います。もちろんボタンを外して、シンプルなシャツとして着こなすのもあり。

薄手シャツだからオールシーズン使える

画像2: 出典:VIS
出典:VIS

軽やかな素材感で、季節を問わず着回せるのがこのシャツの魅力。春はビスチェやインナーとレイヤードすることで、自分らしい着こなしにアップデートできます。袖をちょっぴりロールアップさせたり、襟元を開いたりとメリハリを意識して着こなすのがGOOD。鶴屋New-S店スタッフのMADOKAさんは「シャツ一枚持っておくと色んなスタイルができて万能◎」と大絶賛。

適度なハリ感で大人カジュアルに対応

画像3: 出典:VIS
出典:VIS

ほどよくハリのある素材だから、ラフになりすぎず大人っぽい着こなしも可能。デニムパンツに合わせることで、カジュアルながらも上品なスタイルに。腕まわりのふんわり感や、長めの丈が体型カバーにも貢献してくれそう。ブラックストライプ・ブルー・イエローの3色があるから、ぜひお気に入りのカラーを見つけて。

ニットを重ねて即戦力コーデに

画像4: 出典:VIS
出典:VIS

肌寒さが残る今の季節は、ニットとのレイヤードでさらにおしゃれな着こなしを。ふわふわそうなラメニットを重ねるテクニックで、モノトーンコーデに奥行きが生まれます。さらにカジュアルダウンしたい日は、スウェットトップスなどを合わせるのもあり。すぐに取り入れられるレイヤードスタイルで、旬の着こなしを楽しんで。

※すべての商品情報・画像はVIS出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

Writer:Anne.M

This article is a sponsored article by
''.