一見あざとく見えてしまいそうな【オフショルトップス】ですが、着こなし方によっては大人の色気漂う「いい女コーデ」へと導けるかも。そこで今回は、Instagram投稿からオフショルトップスを使った大人ファッションをピックアップしました。おしゃれ上級者の着こなしテクニックから、あざとさ回避のコツを盗んでみて。

カジュアルダウンしてあざとさ回避

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

@mika_____akimさんは、ワイドデニムでカジュアルダウンすることで、オフショルトップスのあざとさをカバー。トップス自体もハリのある素材で甘さ控えめなので、大人女性も着こなしやすそうです。オフショルで程よく肌見せすることで、下重心になりがちなワイドデニムコーデに抜け感が出ておしゃれ度もアップしそう。

インナーを仕込んで露出をセーブ

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

@miipm27さんが着用しているのは「ふわふわVネックニット + ノースリーブのセットアイテム」だそう。あえてインナーを見せることで、オフショル特有の露出をセーブできるのが嬉しいポイントです。トップスがふわふわニットのオフショルでややフェミニンな印象の分、センタープレスパンツでマニッシュな要素をプラスしているのがgood。

グレー × ダークブラウンで洗練された雰囲気に

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

@cestmignon_mauさんは、グレー × ダークブラウンの色合わせで洗練された大人の雰囲気を演出。落ち着いたトーンでまとめることで、肌見せにもあざとさを感じさせずいい女ムードを高められそうです。ふわふわ素材のオフショルトップスは、ボトムスにウエストインしてすっきり着こなすのも大人っぽく見せるポイントかも。

肩のデザインに注目

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

@m_i_mm_aさんが「がっつり肩出しに抵抗ある方におすすめ!」とコメントしている、こちらのトップス。よく見てみると、肩の部分が少し覆われるようなデザインになっていて、肌見せをセーブしてくれています。「このちょっとした生地があるのとないのとでは全然安心感違う」と絶賛していて、ボートネックになっていることでインナー選びの幅も広がるそう。オフショル初心者はぜひ試してみて。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@mika_____akim様、@miipm27様、@cestmignon_mau様、@m_i_mm_a
様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Chisa.Y

This article is a sponsored article by
''.