寒さ対策しながらおしゃれ見えも叶えるなら、あたたかみ感じる「ボアブルゾン」はいかが? 今回は【グローバルワーク】からボアブルゾンを2点紹介します。どちらも2WAYで着られておしゃれの幅が広がりそうな優秀アイテムなので、ぜひチェックしてみて。

今っぽ & あたたかな、ビッグカラーボアブルゾン

画像1: 出典:and ST
出典:and ST

【グローバルワーク】「ボアスタンドブルゾン」¥3,494(税込・セール価格)

ジップを上まで上げればスタンドカラーになるブルゾン。大きめな襟が今っぽく、小顔効果も期待できます。軽量ボアを使用しており重さは約600g。オーバーサイズなので、厚手のニットやスウェットシャツなどの上に羽織りやすいのも好ポイントです。

寒い日にはスタンドカラーで防寒対策

画像2: 出典:and ST
出典:and ST

こちらは先ほどのアイボリーと色違いのグレイッシュモカ。チャコールも含めた全3色展開です。こちらのスタッフさんのようにスタンドカラーにすれば、首まであたたかく着られてマフラーいらずかも。ハンドウォッシャブル仕様なので、おうちでケアできます。

今季はデザイン性がUP! 裏表着られるボアブルゾン

画像3: 出典:and ST
出典:and ST

【グローバルワーク】「リバーシブルボアブルゾン」¥7,190(税込・セール価格)

こちらはリバーシブルで着られるボアブルゾン。公式サイトによると「毎年人気」のアイテムで、今季はジップポケットが左胸に付いてデザイン性がアップ。裾のドロストを絞ればコクーンシルエットで着られます。ゴールドパーツでカジュアルになりすぎず、大人の着こなしが楽しめそう。

ノーカラーでマフラー合わせを楽しみやすい

画像4: 出典:and ST
出典:and ST

サイズは、こちらのスタッフさんが着用しているREGULAR丈と、着丈が9cm短いSHORT丈から選べます。ノーカラーでスッキリして見えるので、マフラーなどのボリュームのあるあったか小物が好相性。カラーはアイボリー × ブラック、モカ × ブラウンカーキ、アイボリー × グレージュの3色展開です。

※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:高田美音

This article is a sponsored article by
''.