フレアスカートに置き換え定番を更新

自身の名を冠したシューズブランドを手掛ける、アミナ・モアディ。白Tシャツとブルーデニムの定番コンビは、ボトムをフレアスカートに置き換えることできちんと感を両立。滲んだ加工や腰回りのタックデザインのおかげで、シンプルワンツーコーディネートもしっかり立体的。白とブルーの涼感をアシストする、クリアのプラットフォームサンダルが脚の長さをかさ増ししてくれます。
格好良い配色なら甘さをセーブできる

コンパクトなノースリーブトップスとふんわりスカートの、フィット&フレアスタイルを披露したインフルエンサーのユーウェイ・ジャンジョウ。黒とグレーの格好良い配色なら、甘さがセーブされ大人らしさが際立って。クロップド丈のトップスを採用してヘルシーに肌見せすれば、ダークカラーでも決して重くなりません。印象的な形のヒールサンダルや、ジオメトリック模様のバッグでモダンさを上乗せ。
グッドガールな組み合わせで清楚さを引き上げ

ポロシャツとコットンフレアスカートというグッドガールな着こなしなら、白スカートの清楚なムードがぐんと引き上がります。王道のモノトーン配色ですが、グレーと白をメインにすると軽やかにまとまります。仕上げにベージュのラフィアベレー帽を足し、モノトーンをソフトに誘導しながらサマー気分を盛り上げて。
ドラマティックな総柄スカートを活用

シンプルプレーンな白Tシャツに鮮度を宿すべく、総柄のフレアスカートを活用。たっぷりのマキシ丈がドラマティックなムードを漂わせます。柔和で可憐な色合いなので、長い丈ながらも身軽さをキープすることに成功。引き締め役には、定番の黒ではなく、ブライトグリーンのバッグを指名しキャッチーにまとめて。
シンプルなトップス合わせでもしっかり華やげて、軽快さも後押しできる夏のフレアスカート。反対にプレーンなトップスがあるからこそ、存在感のあるスカートにも臆せずトライすることができます。相互作用のある組み合わせを使って、着映えを叶えて。
Senior Writer:Fumika Abe