周りの環境が一気に変わる引っ越しは、ワクワクすることも多いはず。
しかし、思わぬハプニングが起きてしまうことも…。

今回は、引っ越しにまつわる失敗エピソードを紹介します。

家具を買いに行ったら…

1人暮らしを始めることになったときの話です。
家具を買いに行くので、サイズを測ってメモし、机に置いておきました。

翌日、家具屋に行ってサイズを確認しようとしたら、その紙を家に忘れてきてしまったとこに気づき…。
サイズがわからなくなり、結局何となく覚えている記憶を頼りに購入しました。

まさかのミス

しかし、実際に買った家具のサイズが少し台所の幅より広く、台所には入りませんでした。
このことから、ソファーやテーブルなどの他の家具を買う際は、携帯のメモ機能を活用しました。

携帯はいつも持ち歩くし、紙だと同じことをしてサイズを間違えそうなので、なるべく携帯にメモするようなりました。
(20代/男性)

今後は気をつけよう

新しい生活に向け、家具や家電を購入することは楽しいですよね。
しかし慣れないこともあり、大なり小なりハプニングはつきものなのかもしれません…。

この出来事をキッカケに対策を練ることができ、よかったですね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。