車を持っている人ならだれでも必要な駐車場。
しかし、その分トラブルが起こってしまうこともあるようで…。
今回は、駐車場をめぐるトラブルエピソードを紹介します。

車2台がおける駐車場

新築で家を建てました。

我が家は車2台が置けるスペースの駐車場がありますが、持っている車は1台なので1台分は常に空いています。
隣人の家にも同様に車を2台おける駐車場があるのですが、自家用車と会社の車があり、休日は2台の車で埋まっている状態です。

図々しさに唖然


住み始めてしばらくすると、隣人に「親戚が来るので車を置かせてもらえないか?」と言われるようになりました。
初めは了承していたのですが、あまりに頻繁なので嫌気がさして、ある日居留守を使うことにしました。

しかし、隣人はそのまま私の駐車場に車を置き…。
もちろんスペースは空いていますが、お金を払って買った土地なので、頻度は考えてほしいですし、許可なく駐車するのはやめてほしいです。
(女性/34歳/主婦)

借りて当然ではない

借りて当然という意識ではなく、許可を得て置かせてもらうのだという意識を忘れないようにしたいですね。
以上、駐車場をめぐるトラブルエピソードでした。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。