「黒スカート」はシックで洗練された魅力があり、どんなスタイルにも合わせやすく、女性らしさを引き立てる万能アイテム。合わせるトップスによって、色々なシーンで着回せる【ローリーズファーム】の黒スカートを紹介します!!

モノトーンでも甘くなる「ティアードボイルスカート」

出典:.st

ボリュームを抑えたティアードスカートで、可愛さと大人っぽさを同時に演出。ボリュームスリーブのブラウスと合わせても、広がり過ぎないラインで重くならずに◎ ペーパー素材のバッグを斜め掛けしたら、真夏まで着回せる清涼感のあるコーデが完成。USAコットンを使用した薄くて軽いボイル素材なので、ナチュラルな透け感も楽しめます。

オンオフで着回せる「ハイウエストアサタイトスカート」

出典:.st

前スリットで動きやすいタイトスカート。シアーブラウスやシルバーのサンダルと合わせて、ちょっとしたパーティーにも出席できそうなオンスタイル。スッキリとしたラインで細見え効果も期待できそう。ストレッチが効いたリネンブレンド素材で後ろがゴムなので動きやすさも◎ トレンドのベイカーポケットが付いていて、鍵やスマホなどのちょっとした小物を入れて出かけることも可能。カットソーやスニーカーでカジュアルダウンさせた、オフスタイルコーデもオススメです。

素材も可愛い「ポコポコフレアスカート」

出典:.st

表面がデコボコとした膨らみがある素材のフレアスカート。凹凸があるトレンドファブリックのスカートも、黒だったら大人っぽい印象で着こなせます。裾に向かって広がるマーメイドラインに近いシルエットなので、ビッグシルエットのトップスと合わせてもスッキリした印象に。縦横にストレッチが効いた素材で後ろがゴムなので、動きやすさも◎

レイヤードコーデも楽しみたい「シアーボリュームスカート」

出典:.st

オーガンジー素材で華やかなボリュームスカート。透明感のある素材できちんとした印象で着こなせます。半袖のジャケットと合わせたら、真夏のお仕事にも対応出来そう。裏地ではなく別々に着回せるアンダースカート(ペチコート)との二重構造でコスパも◎ シアーなトップスカートだけをデニムの上にオンしたら旬のレイヤードも楽しめます!!

※すべての商品情報・画像は.st出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:マルツキコ