トレンチコートに次ぐ春の定番アウターと言えば…今年ならGジャンです!デニムが大ヒットの2023年のGジャンは、定番タイプからノーカラー・丈短め・ビッグカラーなど今押さえておきたいデニムジャケットをコーディネートのポイントと合わせてご紹介します。春のおしゃれをデニムジャケットから楽しんでみませんか?

ノーカラー×ノンウォッシュGジャンで大人カジュアルに


画像出典:Instagram

カジュアルな印象が強いデニムジャケットも、ノーカラーデザインのものを選ぶと大人カジュアルなコーディネートに仕上がります。また、ダメージや色褪せのないノンウォッシュの生デニムなら落ち着いた雰囲気に見えるのも◎。襟がない分首元がスッキリするので、ネックレスやピアスなどのアクセサリーをプラスしてコーディネートを引き締めるのを忘れずに。

カジュアル度120%なのにかわいい♡オーバーサイズデニムジャケット


画像出典:Instagram

カジュアルスタイルの代表、オーバーサイズのデニムジャケットはスカートなど女性らしいアイテムと合わせることでギャップを作るのがポイント。上半身と下半身の重さが1:1になるようにボリュームのあるスカートをコーディネートすると、バランスの取れたスタイリングに仕上がります。また、HIPHOP系女子にならないために、オーバーサイズのジャケットはぬき襟にすることも忘れずに。

ホワイト×デニムセットアップでおしゃれ上級者コーデ


画像出典:Instagram

今季注目アイテムの1つと言えば、デニムのセットアップ。定番のカラーも良いですが、他の人と差をつけたいというあなたには、ホワイトデニムがおすすめです。ホワイトデニムなのでデニムonデニムでも重たくなりすぎず、またどんな色も差し色で合わせられるのでスタイリングの幅は無限大!

フリル×ビッグカラーのデニムジャケットでおしゃれの差をつける♡


画像出典:Instagram

定番のデニムジャケットを持っている場合は、2枚目としてデザインアイテムにチャレンジしてみるのもオススメ。ビッグカラーは引き続きトレンドなので、まだまだ出番多くコーディネートを楽しむことができます。また、フリルで可愛らしいデザインのものを選ぶことでカジュアルな中にも可愛らしさが生まれ、デートにも着ていける1枚です。

切りっぱなし×オーバーサイズデニムジャケットでおしゃれ上級者コーデ


画像出典:Instagram

オーバーサイズのデニムジャケットも、切りっぱなし×ノーカラーといったデザイン性が高いものを選ぶときちんと感のあるカジュアルなスタイリングに仕上がります。デザインのインパクトが強い分、ジャケットのボタンを全部止めてトップスとして着こなしても◎。

 

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@yu_kooooooo0620様、@ue_004様、@ko.wear様、@_____ma.k.o様、@haltogo_style様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

Writer:onifumi