ヴァレンティノのフューシャピンクやボッテガ・ヴェネタのグラスグリーンなど、視線を奪うエネルギッシュなカラーが台頭する中、注目したいもう一つのカラートレンドがミルキートーン。ヴィヴィッドより少し控えめで落ち着いた春らしい着こなしをマークしてくれるミルキーカラーの中でも、最新のストリートスナップでファッショニスタたちがこぞって着こなしていたスウィートピンクをピックアップ。気分を上げてくれるハッピーなピンクを大人可愛く、カッコよく着こなすヒントが満載です。

オールピンクは白アイテムで大人っぽく昇華するのがルール!

NYのファッションウィークにてピンクの着こなしに定評のあるファッショニスタのエミリ・シンドレフをキャッチしました。ピンクのエコファーコートに、ピンクのレザースカート、ピンクのオープントウパンプスで、ピンクオーラを大放出中の彼女。ポイントに取り入れた白いレッグウォーマーはピンクコーデを大人っぽく昇華する大事なエレメントです。ヘルシーな素足も女っぷりを上げてくれること間違いなし。

初春に着たい淡~いピンクを全身に纏って登場したのは、インスタグラムのファッション部門ディレクターを務める、エヴァ・チェン。アイテム自体は、ロング丈コートにボトムを合わせたマニッシュな雰囲気ですが、スウィートなピンクが女性らしさを手助け。さらに、彼女もまたピンクによく馴染む白スニーカーで、子供っぽくなりがちなピンクコーデを大人っぽくシフトしていました。

今春ピンクコーデのアクセントにするなら×グリーンが粋

ぷっくりとしたリブ 感が可愛いピンクニットのセットアップに、淡いグリーンのサンダルとバッグを合わせて、ほんわかと春らしさを香らせた着こなしがとってもおしゃれ。ゆるっとしたルーズなシルエットにエッジの効いたサングラスで外すなど、さすがファッショニスタの着こなしです。

去年に引き続きトレンド続行中のカラースーツですが、今春っぽく着こなすには、×グリーンのシャツを投入してみるのはいかがでしょうか? 差し色にしたグリーンとピンクのコントラストが旬な着こなしを約束してくれます。

オールピンクで着こなすなら異素材&濃淡を!

オールミルキーピンクで着こなすなら、フラットな着こなしにならないよう濃淡と素材を意識するのがポイントです。濃ピンクのピアスやブーツ、さらに異素材のニットトップスなど、トーンや素材違いのピンクを取り入れることで、コーデに奥行きが出て洗練されたコーデに仕上がります。

一点投入で即華やぎスタイルが叶う

オールピンクの着こなしが目立ちますが、もちろん一点投入でも十分に華やかにまとまるところがピンクの魅力です。ピンクストライプのパンツで大人可愛く、オーバーシャツでカジュアルダウン、差し色としてミルキーピンクを取り入れてみてはいかが?

今年、春ファッションを満喫するにはピンクは欠かせません! 纏うだけでハッピーな気分になれる無敵ピンクをぜひ取り入れてみて。