あなたは自分のファッションを友人や知り合いから「マネされた…!」なんて経験はありませんか?
たまたまなら仕方がないものの、
せっかくの自分のお気に入りのコーデをマネされてしまうと困惑してしまいますよね…。

今回は実際にあった、服装をマネされた方のエピソードを紹介していきます!

いかにも偶然かのように

子どもがいてなかなかショッピングに行く時間がないので、ネットでよく服を買う私。
着ていた服と色違いのものを数日後ママ友が着ていたので驚きました。
「それ一緒じゃない?」と話すと「え、これネットで〇〇円になってたから買ったんだけど!」と、いかにも偶然です風に言われたのです。
しかも定価で買った私に対して、わざわざ安くなっていた値段まで言ってきたママ友。
「安くなっていたから買ったんだよ」くらいの感じで言ってきたので腹が立ちました。
(女性、看護師)

堂々とマネされてドン引き

保育園の中でもクセが強いと有名なママ友とお迎えのときに一緒になりました。
私が着ていたカットソーの色が自分の好きな色だったようで、「その色かわいい!」とか「こういう素材の服が前から欲しかったの!」などと、私の服をスリスリ触るほど興味津々な様子。

その翌週、またお迎えのときに一緒になったママ友を見て唖然。
あのときの服と全く同じ色で、かつ私のものより明らかに高そうな服を堂々と着ているではありませんか。
ドン引きしました。
(女性/会社員)

仲が良くても服装がかぶることはあまりよくないと感じる人もいるようですね…。
くれぐれも自分が相手の嫌な思いをさせないように注意しつつ、ファッションを楽しみましょう!

※こちらはクラウドソーシングサイトにて実際にユーザーから募集したエピソードをもとに記事化しています。