恋人たちにとって特別な日でもあるクリスマス。
クリスマスに恋人からもらったプレゼントに思い入れがある方も多いのではないでしょうか。
その一方で、予想外なプレゼントをもらったという方もいるでしょう。

今回は、恋人からもらったクリスマスプレゼントについてのおもしろエピソードをご紹介します!

クリスマスにひび割れた壺

結婚1年目のことです。
主人はいわゆる日曜画家で、絵のモデルにと、幕末ごろの陶器の壺を5000円で買ってきました。
骨董屋が言うには「本当なら5万円だけど、ひびがあって漏れるから5000円でいい」ということで買ったそうです。
「ばっかじゃないの!使えない壺に5000円ももったいない!」と思いましたが、言えませんでした。

初めてのクリスマス。
きれいなラッピングのプレゼントを開けたら、なんとあのひび割れた壺が入っていました。
「これはね、本当なら5万円はする品なんだ。君に贈呈するよ」と。
心の中で、「いらん、割れた壺もらってどうするのよ」と思いましたが、新婚の私は「ありがとう。大切にするね」と言ったのでした…。
(女性/主婦)

オンリーワンの珍しい水槽

今は別れてしまった元彼女からもらったクリスマスプレゼントは、切り株みたいな台座に載ったお椀みたいな水槽。
水槽になるガラス部分の大きさはラーメン丼くらいです。
台座部分は流木を使用しているため、そのデコボコに沿って載せられるようにガラスの底面が木のデコボコに沿った形状に成形されています。
そのため同じ形が存在せず、オンリーワン商品らしいです。

ベタとか水面に出て酸素を取り込める小型魚を飼育できると説明書にはあり、実際に1年ほど使用して青いベタを飼育していました。
わりと画になる見た目なので、今も洗浄して保管。
機会があればまた飼育するつもりでいます。
(男性/会社員)

こんなおもしろいエピソードがあると、もらったプレゼントを目にするたびにクスっと笑ってしまいますよね。
今回は「クリスマスプレゼントについてのおもしろエピソード」をご紹介しました。

※こちらはクラウドソーシングサイトにて実際にユーザーから募集したエピソードをもとに記事化しています