皆さんの周りに、ちょっと厄介なママ友さんはいませんか?
ママ友付き合いは必要不可欠なので大変ですよね…。

今回は、そんな皆さんから集めたママ友エピソードをご紹介します。

娘のお下がりを狙うママ友…


私には、娘同士の月齢が同じくらいのママ友がいます。
といってもそのママ友とは、公園で月に1回会うか会わないかの関係性ですが…。

会うたびにいつも「娘ちゃんの服ってかわいいね、どこで買ってるの?」とか「いくらしたの?」などと聞いてくるのです。

そのときは、夏から秋に変わった時期だったので「夏服はもう着ないよね?くれないかな?」と言われました。
「おたくの娘さんが着れる頃には、ほとんどの服が小さくなると思うけど…」と話すと「それでもいいから、この服とこの服と、高く売れそうなブランドの服をちょうだいよ!」とねだるのです…。

娘が過去に着ていた服まで記憶していたので、怖くて気持ち悪かったです。
それ以来、公園も違うところへ行くようにしました…。
(39歳/会社員)

こんなママ友だと…

いろいろな人がいるとはいえ、こんな言動をされては不快な気持ちになってしまいますよね。
互いに思いやりながら適切な距離を保てる関係でいたい、と思えるママ友体験談でした。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。