皆さんは義家族の方と上手く付き合えているでしょうか…?
多くの方が気を遣う義実家との関係。

今回は、そんな義実家とのお付き合いに思わず衝撃を受けたエピソードをご紹介いたします。

義母の前で貯金の話をすると…


夫と結婚して8年が経ったころの話です。

長女が小学一年生になるタイミングだということもあり、そろそろ家を買おうか、と夫婦で話をしていました。
家は建てたいけど、貯金が少なかった私たち。

それでも、なんとかやりくりをしながらマイホームを夢見ていました。
その話を義実家でちょろっとしてしまった時…。

義理の母から、「あなた(嫁)、全く貯金してなかったの?この子(夫)がこんなに頑張って働いているのに、主婦だったらなんとかやりくりして貯金をするのが嫁の務めでしょう?」と。

さすがにカチン!

まるで私が何も考えず、一人でお金を使ってしまったかのような言い方をされました。
義実家ではいい嫁を演じていた私も、さすがにカチン!ときました!!
言い返そうとしたその瞬間、夫がとっさに口を開きました。

「おかん、貯金が少ないのは〇〇(私)のせいではないよ。俺が、ボーナス出ると計画なしに大好きな家電を買ってしまってたから。家の購入は何度も奥さんと話してて、そのたび買い物はほどほどにって言われていたのに。危機感が全くなかった俺のせいなんだ」と。

自分から話してくれ、スッキリしました!
(40歳/主婦)

義両親ともなると…

義両親ともなると、さまざまなことに気を遣いながら過ごさなければならないので、想像以上に疲れてしまうこともありますよね。
適度な距離を保ちながら、いい関係でいたいものです…。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。