あなたはファッションにまつわる失敗をしたことはありませんか?
「場違いなファッションをしてしまった!」「ファッションのせいで目立ってしまった…!」など恥ずかしい思いをしたことがある方は少なくないのでは?

今回は、実際にあった体験エピソードをご紹介します!

子育て中はラフな格好が一番!

子どもが産まれてから、ママ友を作ろうと思い、子育て支援センターへ初めて行こうと思ったときです。
服装も気合いを入れてオシャレにして可愛く決めて出発。
しかし、いざ行ってみると、他のママは動きやすいラフな格好でした。
一人だけ浮いてしまい、他のママさんに話しかける勇気もなく…。
それ以降、あまり気合いを入れていくのをやめ、自然体を心掛けました。
(40歳/女性)

しっかり準備したのになぜか浮いて…

友人の結婚式で着ていった服の話です。
友人の結婚式にお呼ばれしてネットで黒いレースのパーティードレスを購入してそれに合わせる靴を購入しました。
一緒に行く友人にもどんなドレスが良いか聞いて購入。
本番当日、服装全体に気合いを入れていったものの周りと全く合っていませんでした…。
ものすごく浮いて恥ずかしかったです。
(26歳/女性)

TPOに合わせた服装に迷ってしまう方は少なくないでしょう。
失敗しない服選びを心掛けたいですね。

※こちらはクラウドソーシングサイトにて実際にユーザーから募集したエピソードをもとに記事化しています。