皆さんは、普段電車やバスなどの交通手段は使いますか?
多くの人が利用する交通手段なので、何かとトラブルが起きたりしますよね。

今回は、そんな電車やバスでの思わず衝撃を受けたエピソードをご紹介いたします。

電車内で…

私は、電車に乗る時はいつも、始発駅に近いところから乗車するので座れるのですが、何駅か進むとすぐに満席になってしまいます。
私は長時間座っているのが苦手なので、いつも途中で立つようにしています。

その日もある程度埋まってきたので立とうと思ったところ、腰の曲がったおばあさんが乗車してきました。

席を取られたおばあさんが…

「ちょうど良かったな」と思いながら席を立つと、40歳くらいのサラリーマンが小走りに入ってきて、自分が座っていた席を奪うように座りました。
その様子を見ていた周りの人も引いたような目で見ていました。

変な空気になったのを感じて、その席の横に座っていた女性がおばあさんに席を譲ってあげていました。
すると、おばあちゃんが席を奪ったサラリーマンに対して、嫌味のように「お疲れ様だねぇ」と言い放ったのを聞いて、周りの人たちも少し笑いを堪えているように見えました。
(28歳/会社員)

電車内トラブルには……

電車内トラブルには嫌な気持ちになったり、逆に暖かい気持ちになったりと皆さん色々あるようです。
多くの人が利用するからこそ、互いに気を遣い合うことが大切ですよね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
▼みなさんの体験談も絶賛募集中です♪▼