めいっぱい非日常を楽しむ旅行。そんな旅行先で、ほっこりした気分になったり、ラッキーだったこと、感動したことって誰しも1度はあるはず。今回はそんな体験エピソードをご紹介します。

中学生の頃に出会った忘れられない巨大像!?

中学3年の頃、修学旅行に行ったときの話です。
私たちは京都の大仏博物館に行きました。
たくさんの像がありましたが、そのなかでもとくに印象的だった像があります。

それは巨大な「千手観音像と阿修羅像」です。初めて見たときにその存在感に驚き、中学生ながらにとても感動したことを覚えています。
具体的に「どう感動したの?」と言われると困ってしまいますが、あまりのスケールの大きさ、神秘さを目のあたりにして、当時中学生の私の心が動かされたのだと思います。

あのときから10数年経った今でも鮮明に覚えているほどです。
また京都に行く機会があればあの博物館に行きたいと思っています。
(会社員)

あなたもこんな体験、したことありませんか?

新しい出会いや景色、文化など、さまざまな経験ができる旅行。みなさんも心温まる体験や、楽しかった思い出などが多いのではないでしょうか。
新鮮な体験は旅行の醍醐味!次の旅行ではどんな体験が待っているのか、今から楽しみですね。