もしも、ご祝儀を姑が奪っていたら…?
今回は人気の「義実家エピソード」に寄せられた、読者のみなさんの感想をご紹介します。

ご祝儀からお金を…

結婚式の最中、親戚や友人から頂いたご祝儀を義母が管理すると言い出したので、本当は嫌だったのですがお願いする事になってしまいました。

案の定、皆様から頂いたご祝儀袋に記載してある金額から1万円ずつ抜かれている袋が何個かあり、とても怒りを覚えました。
それを義母に問い詰めたところ「私は知らないし、あなたの友人達が入れ間違えたのでしょ!?式の最中わざわざ預かってやってたのにそんな風に言われてとても心外だわ!」としらばっくれて…。

心底最低な人間だと思い、義母はじめ義実家との関わりは極力避けています。
(32歳/専業主婦)

金の切れ目が縁の切れ目

身内になるからこその甘えで、こういうトラブルが起こる可能性も想定して、ブライダル業界が式の間はご祝儀をしっかり管理するというシステムがあればいいなと思いました。
金の切れ目が縁の切れ目ですからね。
せっかくご縁が結ばれたその日に、そんなことがあったなんて…。
(38歳/無職)

もはや盗難…

それって盗難です。
警察沙汰にして、どっちが悪いか白黒つけたいですね。
そんな義母、義実家との関わりは今後一切辞めてもいいかもしれません。
お金の問題は今後もたくさんついてきますから…。
(40歳/パート)

※こちらは読者の皆様からのエピソードを元に、感想を募集しています。