皆さんは義家族の皆さんとは上手く付き合えているでしょうか…?
義実家問題は大なり小なり皆さんあるようです…。

今回は、そんな皆さんから集めた義実家エピソードをご紹介します。

気持ちはわからなくもないけれど…

私と子どもたちと義実家に遊びに行ったときに義母がいつもご飯を用意してくれていました。

チャーハンやパスタなど子どもたちも食べやすいようにと言っていたので納得していましたが…。
しかし、夫が用事で彼一人で義実家に行くことがあってご飯も食べて帰ってきたのですが、その時のご飯がステーキにさらにデザートまであったみたいなんです。

息子にしたい気持ちもわからないでもないですが、差がありすぎて愕然としました。

急に来た挙句…

義両親は、別居しているのにまるで自分の家のように急に我が家にやってきます。
上がりこんだら最低2時間は居座り、コーヒー出せやら、お菓子はもっといいものはないのかなど、非常識この上ないです…。

そして姑の家チェックはすごくて、人の家の押し入れは勝手に開けるし、冷蔵庫の中まで開けます。

「片付けぐらいちゃんとしなさいよ」とお決まりの文句を毎回言われ、気が滅入ってしまいます。
(48歳/専業主婦)


いかがでしたか?

こんな義両親と付き合うとなると骨が折れそうですね。
せめて旦那さんだけは味方でいて欲しいものです…。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。