皆さんの周りにはちょっと厄介なママ友は居たりしませんか?
ママ友付き合いは必要不可欠なので大変ですよね…。

今回はそんな「妊活中の私に妊娠マウント…!?実録!ママ友エピソード2選」をご紹介します。

すぐにグループを作りたがるママ友…。

いつまでも学生気分が抜けず、女グループを作りたがるママ友がいます。

子どもが年少のとき同じクラスになって仲良くなりました。
そのあと子どもの交友関係も広がりいろんなママ友ができた私ですが、気づいたらいつもその女グループを作りたがるママがいるのです。

どこの輪にも来るので恐怖さえ感じています…離れたいです。
(33歳/専業主婦)

デリカシー皆無なママ友に…

産院が一緒だった少し年下のママ友の話です。

彼女は明るい感じの女性で、最初は好感を持っていたのですが、人のプライベートにずかずか入り込んでくる面がありました。
友達になって間もない頃から「旦那さんって何の仕事?」「年収どのくらい?」と聞いてきたり…。

私も第二子が欲しくて妊活をしているのですが、彼女の方が先に妊娠。

報告をしてくれたまではよかったのですが、「〇〇ちゃん、意外と歳いってるもんねー。私の股下くぐる?くぐるとできるっていうじゃん。」と言われました。
迷信のようなものがあるのはわかるのですが、馬鹿にされたようでとても嫌な気分になりました。

そこからは少しずつ疎遠になり、最近は全く会っていません…住んでいる場所も少し離れているので、このまま会わなくなるのではないかと思っています。
(36歳/保育士)


いかがでしたか?

こんなママ友だと距離を取って接したいですよね…。
狭いコミュニティだからこそ、付き合う相手は選びたいものです…。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。