いつもと違った自分や、ワンランク上の自分になりたいときに挑戦したい、「垢抜けコーデ」。今回は、誰でもマネできる「垢抜けコーデ」をつく方法を、コーデとともに紹介します。今日からでも挑戦できるコーデばかりですので、早速チェックしていきましょう!

おしゃれなニットは、ペールカラーで差をつける。


出典:CBK

女性らしいアイテムの代表格・ニットは、ペールカラーをチョイスすれば一気に垢抜けコーデに大変身。季節感も満点で、冬~春にピッタリな爽やかな雰囲気に仕上がりますよ。ついつい無難なモノトーンカラーを選びがちという方は、ぜひ挑戦してみてください。

ダスティピンクで、大人可愛い垢抜けコーデに。


出典:CBK

くすみが特徴のダスティピンクを取り入れることで、可愛いのに子どもっぽくなりすぎない垢抜けコーデに仕上がります。流行りのレイヤードスタイルで着こなして、トレンド感も忘れずに取り入れましょう。黒のパンツを合わせれば、パーカーが主役の大人可愛い垢抜けコーデの完成です!

シャツワンピで、気張らないこなれコーデの完成。


出典:CBK

清楚な印象の白ワンピは、シャツタイプをチョイスすればこなれ感あふれる垢抜けコーデに。春にピッタリな軽やかなシャツワンピを、サラッと着こなして大人っぽく仕上げましょう。ボリューム袖など、シルエットにもこだわるのがお洒落上級者です。

デニムは明るめ×ロールアップで、季節感を演出。


出典:CBK

春の陽気にピッタリな明るめデニムは、ロールアップスタイルで軽やかな印象を演出。淡いカラーのトップスとシューズで、季節にピッタリな垢抜けコーデの出来上がりです。季節に合ったアイテムやカラーをチョイスすることで、いつものコーデもグッと垢抜けますよ。


※すべての商品情報・画像は#CBK出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。

writer : och1215bi3