皆さんは旦那さんからモラハラまがいの行為をされた経験はありますか…?
間接的なものから直接的なものまで…そう珍しくはない話のようです…。

今回はそんな「モラハラ夫の”妻を見下す発言”3選」をご紹介します。

常に上から目線の夫…。

いつも「〇〇してあげようか?」という言い方をするのが気になります。
モラハラとまではいかないのかもしれませんが、なんとも上から目線な言い方だなと感じています。

私はそのような言い方はしないし、わざわざしてあげると思っているなら、頼みたくないなと思ってしまいます。
「車出してあげようか?ゴミ捨ててきてあげようか?」みたいな感じです。

車出そうか?ゴミ捨てようか?でいいと思いませんか…?
(47歳/主婦)

いちいち嫌味を…

夫は、家事や育児をやってくれます。
私は以前、夫と同じ職業だったので、収入も同じくらいありましたが、今は私が非常勤職員のため、収入は少なくなりました。
そこで、食器を洗う時に夫は決まって、「いいよな。俺の給料で買った洗剤を使って。」とイヤミを言ってきます。

じゃあ洗剤なしであらえばいいのか?理解できません。
(50歳/非常勤講師)

すぐに離婚をチラつかせてくる…

喧嘩になると最後に夫から「離婚する」と威圧的に言われます。

喧嘩の原因になった問題も解決されず、離婚、別れるの一点張りで次の日になってもモヤモヤしてウンザリです。
これがモラハラなんだなと最近になって気がつきました。

いずれ録音してデータとして持っておけば、本当に離婚になった時に私が有利になるのではないかと思いました。
(42歳/専業主婦)


いかがでしたか?

こんなモラハラ夫とはもう一緒に暮らしていけませんね…。
自分や子どもを守るためには離婚、という手段も考えないといけないのかもしれません…。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。