皆さんは旦那さんの何気ない発言にイラっとしてしまった経験はありますか?
自分のことをわかってくれていないのに口を出されると結構イラっと来ちゃいますよね。

今回は「夫のイラっとした言動に怒り爆発!夫のムカつくエピソードSP」をご紹介します。

小さなことだけど…

結婚生活1年経たずですが、生活の中で夫にイラっとする事は結構あります。

そのなかでも毎回のようにイラつくことは、洗濯物が終わった音楽が洗濯機から流れてくると「洗濯物終わったで」と言ってきて、私が無視していると「なぁなぁ洗濯物早く干さないと臭くならへん?シワいかへん?」と言ってきます。

なので私は、「いやいや、そう思うなら自分で洗濯物を干したらいいやん。」というと夫から「俺が干しても綺麗に干せないし」等と言って全く干してくれません。

「なら私の思うタイミングで干すからシワになろうが臭くなろうが文句があるなら自分でやればいいだろ!」と思うので、ある程度は無視していますが、毎回洗濯機から終了の音楽が流れる度に懲りずに夫も言ってくるので、毎日のようにイラっとしています。

しかし、言われるがまま動くのも嫌なので、直ぐに洗濯物を干せる場合でも私が動く前に夫に一言イラっとすることを言われると、わざと時間を遅らせたりして小さな抵抗をしています(笑)そんな事にも気が付かず、毎回言ってくる夫にホントほぼ毎日イラつかされて正直困っています。
(40歳/会社員)

手作り弁当を…

私は忙しい中、毎朝手作り弁当を作って持たせてます。
その弁当がゴミ箱の中にあり、イラッとしました。
しかも弁当を持たせたにもかかわらず、ランチを購入したからランチ代を寄こせと言ってきてさらに腹が立ちました。
(34歳/主婦)


いかがでしたか?

皆さん旦那さんが原因でイラっとしてしまった経験は多々あるようです…。
こうならないためにも日々思いやりの心を忘れないようにしましょうね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。