皆さんは旦那さんからモラハラまがいの行為をされた経験はありますか…?
間接的なものから直接的なものまで…そう珍しくはない話のようです…。

今回はそんな、モラハラ夫の難癖にイラつく毎日…<夫モラハラ集>をご紹介します。

子どもより手がかかる…

食べたあとのお皿は片付けず、床にたくさんこぼす、脱いだ靴下や服はそのまま、洗面所は水だらけ。
子どもより手がかかります。
(30歳/事務員)

自分が作った料理を批評されて…

主人は料理人。
私は料理が苦手で、毎日の支度が苦で仕方ないタイプです。

そんな我が家は主人の方が圧倒的に料理がうまいのですが、1番アタマにくるのが、私が作るごはんに対してサラッと文句をつけてくることです。
「今日のごはんかたいね」とか「味がちょっと濃い」「シャバシャバだね」など…。
終いにはシンクに捨ててある野菜や果物をむいた皮を見て「あーこれじゃ食品ロスだわ。」とか。

本当に一言多くて頭にきます…まるで料理の先生に怒られてる気分です。

そんな主人はテレビでごはんにケチつける人を見ると
「俺だったらこんな言い方しないな」とか言いますが、「自分は平気で嫁に対してグチグチ言うくせに」と常日頃思っています。

主人と結婚してからどんどん苦手意識が強くなってしまい、ただでさえやりたくないごはん作りがもっと嫌いになってしまいました。
素直においしいと言ってモリモリ食べてくれる方が食事の時間が楽しくなりますよね。
(31歳/主婦)


いかがでしたか?

こんなモラハラ夫とはもう一緒に暮らしていけませんね…。
こうならないためにも、まずは夫婦で話し合うところから始めてみませんか?

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。