皆さんは、義家族の行動で悩んでしまったことはありますか?
今回は文句を言いながら食べる義母の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。

文句を言いつつ進む箸

主人公が夕飯の準備をしていたときのことです。
突然、義両親がアポなしで家を訪ねてきました。

そこで主人公は、息子のために作ったハンバーグやエビフライを振る舞ったのですが…。
義母は「お刺身が食べたかったのに!」と文句を言い出したのです。


出典:CoordiSnap

「本当に味つけもダメねぇ」と文句を言いながら、ハンバーグを次々食べる義母。
次の瞬間、息子が「ばあばやめて!」と叫びました。

なんと義母は、息子の分のハンバーグまで食べてしまっていたのです。
義母は「これは数を用意しなかったママが悪くて」と主人公に責任転嫁しますが…。

好物を食べられた息子は「ママの悪口言わないで!」と大号泣。
主人公はそれでも謝罪すらしない義母に呆れてしまうのでした。

こんなとき、あなたならどうしますか?

義母には別で取り分ける

文句を言いながらどんどん料理を食べてしまうなんて、何だか意地汚いです。
他の家族の分まで食べてしまわないよう、義母の分だけ小皿に取り分けて渡します。
(40代/女性)

義母におかわりを渡さない

文句を言いながら料理を食べられたら、作ったほうとしてはいい気はしませんよね。
義母におかわりを要求されても取り分けず、素直に褒めてもらえるまで料理を追加しないようにします。
(20代/女性)

今回は文句を言いながら嫁の手料理を食べる義母の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

(CoordiSnap編集部)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。