皆さんは、義家族の行動で悩んでしまったことはありますか?
今回は服を押しつけてくる義母の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。

本当の目的は…

娘と息子と暮らす主人公。
義母はいつも子どもたちにたくさん服を持ってきて、自分の好みを押しつけてきました。


出典:CoordiSnap

主人公に服を押しつけ「この服を着た孫たちの写真が欲しいわねぇ」と要求してきた義母。
主人公は義母の魂胆に呆れつつ服を子どもたちに渡しますが、子どもたちからも義母の服は不評でした。

その後、主人公は仕方なく、子どもたちの写真を撮って送ることにします。
しかし写真を見た義母は「これじゃ全然映えないわ!」と怒り出して…。

写真を勝手にSNSに載せるつもりだった義母に、主人公はゾッとしたのでした。
こんなとき、あなたならどうしますか?

子どもが嫌がっていると伝える

義母にはっきり服を渡されることが迷惑だと言うのは気が引けてしまいます。
「子どもたちが写真を恥ずかしがっている」と当たり障りのない理由で義母の要求を断るといいでしょう。
(20代/女性)

夫から断ってもらう

義母は善意でやっていることかもしれないので、嫁の立場からは断りにくいですよね。
夫を通じて「服はもういらない」ということを伝えてもらえば、自分で言うよりも角が立たないと思います。
(30代/女性)

今回は服を押しつけて写真を強要する義母の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

(CoordiSnap編集部)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。