皆さんは、義家族の行動で悩んでしまったことはありますか?
今回は雑談電話をしてくる義母の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。

娘からの反撃

在宅で仕事をしている主人公。
毎日のように仕事中に電話をかけてくる義母に困っていました。

その日も義母は電話をかけてきて…。
主人公は仕事があると説明しますが、義母はお構いなしに話し始めます。

主人公は長い雑談電話にすっかり疲弊していました。
するとそれに気づいた娘が、電話越しに義母に「おばあちゃん!」と声をかけたのです。


出典:CoordiSnap
主人公が義母からの電話のせいで仕事が進まず、困っていることを知っていた娘。
次の瞬間「ママはおばあちゃんみたいに暇じゃないの!」と義母を一喝したのです。

娘からの反撃に「失礼ね!」と激怒した義母。
しかし娘は話を聞かずに義母との電話を切り、主人公は救われたのでした。

こんなとき、あなたならどうしますか?

気づかなかったふりをする

頻繁にかかってくる雑談電話に付き合っていたら、ストレスがたまってしまうでしょう。
忙しいときは気づかなかったふりをして、義母からの電話を無視します。
(30代/女性)

夫に相談する

義母の電話のせいで仕事ができなかったら大変です。
夜遅くまで仕事をしていることを夫に相談して、夫から義母に注意してもらいます。
(40代/女性)

今回は頻繁に雑談電話をかけてくる義母の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。


(CoordiSnap編集部)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。