皆さんは、パートナーの発言に悩みはありますか?
今回は「料理に文句を言う夫」にまつわる物語とその対処法を紹介します。

※この物語はフィクションです。
(CoordiSnap編集部)


イラスト:モナ・リザの戯言

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

夕飯の時間

義実家で同居を始めた主人公。
義父は親切でしたが、義母はいつも主人公につらく当たってきました。

そのうえ同居が始まると、夫は突然子ども返りしてしまって…。
いつも義母に甘え、主人公に文句をつけてくるようになったのです。


出典:モナ・リザの戯言
その日も主人公が食事の準備をして、夕食の時間が始まりました。
すると主人公が作ったみそ汁を飲んだ義母が「何これ薄すぎ!」と文句を言ったのです。

直後、夫も「母さんの味を再現しろよ」と言ってきて、その言葉に主人公は「うへぇ…」とうんざり…。
しかし後日、見かねた義父が反撃してくれるのでした。

読者から募集した嫁が作ったご飯にイヤミを言う夫への対処法

○自分で作るよう言う
せっかく作った料理に文句を言ってくる夫のために、料理をしたくはありません。
夫には料理の用意をせず、自分で作るか何かしら用意をするよう言います。
(40代/女性)

○夫には出来合いの惣菜を出す
料理にイヤミを言われたら、もう作る気がなくなってしまうでしょう。
どうせ作っても文句を言われるので、夫にはスーパーやコンビニなどの出来合いのお惣菜を出すようにします。
(30代/女性)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。