皆さんは、パートナーの言動に悩んだことはありますか?
今回は「婚約指輪に文句をつける彼女」にまつわる物語とその対処法を紹介します。

(CoordiSnap編集部)


イラスト:エトラちゃんは見た!

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。

婚約指輪に不満

取引先で出会った彼女に、プロポーズをした主人公。
彼女は喜んで婚約指輪を受け取ってくれました。

しかし後日、彼女は主人公を呼び出すと「どういうつもり?」と言ってきたのです。
怒った様子の彼女に、主人公が「え…」と困惑していると…。


出典:エトラちゃんは見た!
80万円以上する婚約指輪を安物だと勘違いして激怒してきた彼女。
主人公はそのまま婚約破棄を告げられ、顔面蒼白になります。

翌日、主人公が彼女との仲を知っている上司に事情を話すと…。
上司は取引先に電話をかけ、彼女と同じく取引先で働く彼女の父親を呼び出したのです。

そして上司が婚約指輪が高額であることと、主人公が次期社長であることを告げると…。
彼女は「もう一度やり直しましょう!」と言い寄ってくるのでした。

読者から募集した彼女に婚約指輪の金額が理由でフラれたときの対処法

○婚約破棄を受け入れる
婚約指輪の金額に文句を言ってくるような相手とは、幸せな結婚生活を送れるとは思えません。
結婚前に本性がわかってよかったと考え、婚約破棄を素直に受け入れます。
(20代/女性)

○彼女と距離を置く
婚約指輪の本当の金額を伝え、彼女とは距離を置きます。
指輪の値段だけで彼女の態度が変わるのなら、その後の関係性を考え直す必要がありますね。
(40代/女性)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。