皆さんは、義家族の発言で悩んでしまったことはありますか?
今回は写真に文句を言う義母の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。

イラスト:山田ぽむち

毎日義母から文句が…

日々、息子の成長を写真に収めていた主人公。
毎日会えない実家と義実家には、写真共有アプリで息子の成長を共有していましたが…。


出典:CoordiSnap

写真を見た義母は、夫に毎日のように文句を送ってきました。
「ちゃんと子育てしてるんでしょうね」と言いがかりをつけられた主人公は困惑します。

そして夫と相談し、義母だけアプリのグループから抜けさせることにしたのですが…。
後日、義母は写真が見られなくなったと、主人公に抗議の電話をしてきたのです。

何が何でも文句を言いたがる義母に、主人公はうんざりしてしまうのでした。

こんなとき、あなたならどうしますか?

写真を見せない

写真に文句をつけるなんて、我が子の成長に文句をつけられているようで腹立たしいです。
文句ばかり言ってくる義母には、かわいい我が子の写真は見せません。
(30代/女性)

義母との距離を置く

どんな写真を見せても嫁を悪者に仕立て上げる義母に驚愕です。
そんな義母となかよくしていける気がしないので、落ち着くまで距離を置きます。
(40代/女性)

今回は子どもの写真に文句しか言わない義母の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

(CoordiSnap編集部)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。