皆さんは、義家族との関係で悩んでしまったことはありますか?
今回は計画的な嫁イビリをする義母の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。

イラスト:山田ぽむち

義母が怒鳴り出して…

在宅ワークをしている主人公。
ある日、義母が主人公に事前に知らせずに友人を連れて遊びにきました。

そして義母は主人公を暇だと決めつけ、お茶菓子を買ってくるよう言ってきたのです。
主人公は言われた通り、義母と友人にケーキを買ってきましたが…。


出典:CoordiSnap

「こんな安いケーキ出さないでちょうだい!」と、友人に聞こえる声で激怒した義母。
その後、義母は事前に自分で買って持ってきていたらしい別のケーキを友人に出したのです。

主人公は義母が計画的に嫁イビリをしてきたのだろうと気づきますが…。
意味不明な嫁イビリ計画に困惑するのでした。

こんなとき、あなたならどうしますか?

嫁イビリの証拠をつかむ

計画してまで嫁イビリをしてくるなんて腹立たしいですよね。
義母が嫁イビリをしてきたら証拠をとって、夫にすべて暴露します。
(30代/女性)

義母を家にあげない

事前に連絡もなく訪問してきた挙句に嫁イビリをされるなんて不愉快です。
陰湿な嫁イビリが続く場合は、義母を家にあげないようにします。
(40代/女性)

今回は計画的に嫁イビリをしてくる義母の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

(CoordiSnap編集部)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。