皆さんは、友人の言動に驚いた経験はありますか?
今回は「父親自慢をする友人」にまつわる物語とその感想を紹介します。
※この物語はフィクションです。

イラスト:モナ・リザの戯言

父親の自慢ばかり

大学で旅行サークルに所属している主人公。
あるとき、サークル仲間とドライブに行くことになりました。

ドライブ中、運転手の友人が、会社経営をしているという父親の自慢ばかりしていて…。
さらに友人は予定を変更し、父親が経営しているカフェに主人公たちを連れていきます。

カフェには行列ができていましたが、友人は行列を無視して列の先頭に向かったのです。
店員が注意すると、友人は「キミ、俺のこと知らないの?」と言って父の名刺を店員に見せて…。

席を空けるように要求


出典:モナ・リザの戯言
「次期社長の俺に席を空けろ」と無茶な要求を通そうとした友人。
すると店員は、友人の迫力に負けて「どうぞ…」と席に通そうとしたのです。

見かねた主人公たちが友人に注意しますが…。
逆ギレした友人は、主人公たちを置いて帰ってしまったのでした。

読者の感想

ドライブ中に延々と自慢話を聞かされたらうんざりしてしまいますね…。
父親が自慢なのであれば、父親の顔に泥を塗るような行動はやめるべきではないでしょうか。
(30代/女性)

友人の自慢のために急に予定を変更されては旅行の楽しさも半減してしまいそうですね。
自分が経営しているわけでもないのに、偉そうに振る舞うのはどうかと思ってしまいました。
(40代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。


(CoordiSnap編集部)