皆さんは、義家族との関係に悩みはありますか?
今回は「支払いをしようとしない義姉」にまつわる物語とその対処法を紹介します。

※この物語はフィクションです。
(CoordiSnap編集部)


イラスト:モナ・リザの戯言

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

えらそうな義姉

主人公が経営する美容室に、義姉がやってきたときのことです。
義姉は当たり前のように、カット代金を支払わずに帰ろうとしました。

そのうえ引きとめる主人公に「身内なんだからサービスして」と言い…。
主人公は毅然とした態度で「次回からは必ず料金をいただきます」と伝えました。


出典:モナ・リザの戯言
主人公の態度を生意気だと感じ、立場をわからせようと考えていた義姉。
後日、義姉は友人のカットをしてほしいと1人分の予約を入れてきました。

しかし当日、なんと義姉は友人を複数人連れてきてカットするよう言ってきたのです。
そして全員のカットが終わると、義姉の友人たちは「お会計無料って聞いたけど?」と言い出し、主人公は「…はい?」と唖然としました。

義姉は友人たちに「代金は無料だ」と伝えており、さらに「カットするのにどれだけ時間かかってるの!?」と難癖をつけてきて…。
そんな義姉の態度に「はあ?」と激怒した主人公は、我慢できなくなり反撃することにしたのでした。

読者から募集した難癖をつけてくる義姉への対処法

○夫や義両親に相談する
よく顔を合わせる義姉に、何度も難癖をつけられたら面倒です。
より厄介な事態になる前に、夫や義両親に義姉の仕打ちを伝えて相談します。
(30代/女性)

○絶縁する
難癖をつけて迷惑をかけてくるような義姉とはかかわりたくありません。
お金のことでも問題を起こすようなら、絶縁して会わないようにします。
(20代/女性)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。