皆さんは、友人の言動に困惑した経験はありますか?
今回は「父親自慢をする友人」にまつわる物語とその感想を紹介します。
※この物語はフィクションです。

イラスト:モナ・リザの戯言

友人とドライブへ…

大学で旅行サークルに入っている主人公。
あるときサークルで「ドライブ行こう」と話していると、友人が「車を出してやる」と言ってくれました。

後日ドライブへ行くのですが、父親が会社経営をしているという友人は、終始父親自慢をします。
友人の自慢話にうんざりしながらも車に乗っていると、友人は大人気のカフェに主人公たちを連れてきました。

そして「ここは俺の親父が経営している」と自慢を始め…。

行列を無視して…


出典:モナ・リザの戯言

行列ができているにもかかわらず、友人は「そこどいてー」と列を無視して先頭に向かったのです。
店員が「列の最後尾にお並びください…」と困惑していると、友人は父親の名刺を店員に見せました。

店員は突然のことに「は、はぁ…」と戸惑いますが、友人は気にする様子もなく…。

読者の感想

父親が経営者だからと、自分も偉くなったかのように振る舞う友人にうんざりしますね…。
自慢の父親なら、迷惑にならないように行動するべきだと感じました。
(40代/女性)

車を出してくれたときは、優しい友人だと思いましたが、自慢ばかりとは嫌になりますよね。
さらに列を無視するなどやりたい放題で、ハラハラしました…。
(20代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。


(CoordiSnap編集部)