皆さんは、義両親との関係で悩んでしまったことはありますか?
今回は自分勝手な要求をしてくる義母の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。

イラスト:小野りひと

家庭菜園を始めようとしている義母

義母が主人公宅に遊びに来たときの出来事です。
お茶を出すと、義母はいきなり「私、家庭菜園を始めようかと思っててね」と言い出します。

主人公が「へーいいじゃないですか」と返すと…。


出典:CoordiSnap

なんと義母は家庭菜園の費用を主人公たちに出してほしいと要求してきたのです。
「80000円くらいかしら…」と言う義母に、主人公は困惑します。

その後も義母は「追加で必要そうならまた言うね!」と勝手に話を進めていき…。
自分勝手な義母に、主人公は「巻き込まないでくれ…」と頭を抱えるのでした。

こんなとき、あなたならどうしますか?

夫に相談する

義母が始める家庭菜園なのに費用を要求されるのは理不尽ですが、嫁の立場だと断りにくい場合もありますよね。
夫に相談して、夫から断ってもらうようにします。
(40代/女性)

やんわりと拒否する

義母の家庭菜園なのに80000円も要求されたら困りますよね。
今後も同じような要求をされないためにも、義母が気を悪くしないようにやんわりと拒否します。
(30代/女性)

今回は家庭菜園の費用を求めてくる義母の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

(CoordiSnap編集部)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。