皆さんは、生活のなかで思わず驚いてしまったことはありますか?
この記事では、読んでいて驚いてしまうような物語とユーザーからの声を紹介します。

※この物語はフィクションです。


イラスト:モナ・リザの戯言

厄介な女性客

主人公が働くスーパーには、厄介な女性客がいます。
その女性客は未会計の商品を放置したり、陳列棚を荒らしたりと、やりたい放題。

しかしクレームを怖がる店長から「注意はするな」と言われ、対応に困っていました。
そんなある日、客から「卵が90円って本当?」と声をかけられた主人公。

商品の価格表示がめちゃくちゃに荒らされた棚を見て「何これ…」と驚きます。

客に呼び止められる


出典:モナ・リザの戯言
ひどい嫌がらせに主人公は思わず「あの人…?まさか…」と女性客を疑います…。
そんなある日、店の外に刺身や肉のトレーだけが捨てられるという迷惑行為まで発生。

例の女性客が売り場で怪しい動きをしていたので、手荷物確認をすると…。
やはり女性客のカバンからは、トレーから持参した容器に移し替えた肉や魚が出てきました。

しかし、女性客は「別の店で買った」と言い張って万引きを認めません。
そこに店長がやってきたので状況を説明すると…。

店長は女性客のカバンに入っていたイクラを見て「俺を騙せると思ったか?」と激怒。
なんと女性客が言った別の店ではイクラを販売していなかったのです。

万引きがバレた女性客は顔面蒼白になるのでした。

読者の感想

スーパーでしつこく嫌がらせをするなんて厄介な客ですね。
最初は頼りなかった店長が女性客を成敗してくれてスカッとしました。
(30代/女性)

やりたい放題して迷惑をかける女性客の行動には、呆れてしまいますね…。
店長は激怒してくれたものの、クレームに怯えずにもっと早く対処してほしかったなと思います。
(40代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。


(CoordiSnap編集部)