皆さんは、見知らぬ人物からの連絡に驚いたことはありますか?
今回は「夫の浮気相手を名乗る女性」にまつわる物語とその対処法を紹介します。

(CoordiSnap編集部)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。

夫と同窓会で会ったという女性

夫と2人で暮らしている主人公。
ある日、夫の浮気相手を名乗る女性から突然連絡が届きました。

「半年前で同窓会で旦那さんと浮気した♡」と語る女性。
主人公はその発言に驚いて、夫にも確認すると…。


出典:Youtube「Lineドラマ」
「その同窓会に夫は参加していないんです」と話す主人公に、女性は「は?」と唖然。
実は主人公と夫は、3ヶ月前まで仕事の都合で海外にいたのです。

さらに夫の調べで、夫の同級生が夫に成りすましていることがわかって…。
女性が浮気していた相手の正体は、夫のフリをして近づいた同級生でした。

主人公から真実を聞かされた女性は顔面蒼白に…。
慌てて、夫に成りすました同級生の居場所を聞いてくるのでした。

読者から募集した夫の浮気相手から連絡が来たときの対処法

○証拠として残しておく
夫の浮気相手からわざわざ連絡がきて宣戦布告をされたら腹が立ちますよね。
夫と浮気相手に慰謝料請求をするために、やりとりや連絡先を証拠として残しておきます。
(40代/女性)

○夫に確認をする
女性が浮気をしていると言っても、夫本人はなんと言うのか確認します。
浮気していないのであれば否定するし、浮気していた場合は証拠になるためです。
(30代/女性)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。