皆さんは、友人の言動に驚愕した経験はありますか?
今回はご祝儀にまつわる物語とその対処法を紹介します。
(CoordiSnap編集部)

イラスト:サレログ(@sarelog_official)
※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

ご祝儀袋の中身に愕然…!

主人公の高校の同級生には、可愛くてモテモテな女の子がいました。
性格には少々難があったのですが、そんな同級生を結婚式に招待することにした主人公。

披露宴の最中はとくにトラブルもなく、式は無事に終了します。
しかし式の後、夫と一緒にご祝儀を開封していると…。

出典:Instagram
とあるご祝儀を見て「ん?えぇ!?」と主人公は驚愕します。
例の同級生からのご祝儀袋には、お金ではなく「お金払えなくてごめんね」という1通の手紙が入っていたのです。

これには夫も「…大人としてどうなの?」と愕然。

縁を切ろうかと思っていると、ある日同級生から突然「ご祝儀を渡したい」と連絡が入り…。
仕方なく会いに行く主人公でしたが、そこでの同級生の行動に再び衝撃を受けることになるのでした。

こんなとき、あなたならどうしますか?

すっぱりと縁を切る

ご祝儀を包むのは結婚式に参列する際のマナーですよね。
マナーを守れない友人とは、私だったらすっぱり縁を切りたいなと思います。
(30代/女性)

他の同級生に相談する

主人公だけでなく、他の同級生の結婚式でも同じことをしているかもしれません。
残念な思いをする人がこれ以上増えないように、周りに注意喚起します。
(20代/女性)

今回はご祝儀に手紙だけが入っていたときの対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。