皆さんは、パートナーの言動に悩んでしまったことはありますか?
今回は「人前で批判する夫の話」とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。
イラスト:みやこ

人前で妻を批判する夫

ある日、夫が会社の同僚や後輩を家に連れてきました。
当日いきなりだったので買い出しもできず、家にある食材で対応する主人公。

ところが夫は「俺の奥さん、料理ヘタでさー!」と主人公を批判したのです。


出典:CoordiSnap

主人公を猛批判する夫の言葉に、カチンときてしまいますが…。
同僚たちの手前「お口に合わなかったらすみません」と流す主人公。

すると同僚たちは「上から目線すぎるぞ」と夫を一喝。
「いい奥さんじゃないか。大事にしろよ」と夫をたしなめてくれたのです。

同僚たちの真っ当な一喝に夫は反論できず赤面するばかり。
そんな夫を見てスカッとする主人公なのでした。

こんなとき、あなたならどうしますか?

2人きりのときに話し合う

2人きりになったときに「あの言い方はいやだった」などとはっきりと伝え、やめてもらえるよう話し合うのがよいでしょう。
(30代/女性)

今後は同僚を招くのを断る

その場では受け流しますが、次も夫が同僚たちを家に呼ぼうとしているときはお断りしようと思います。
夫に反発されたときは「料理ヘタなのに呼べないでしょ」と冷静に言い返します。
(20代/女性)

今回は人前で批判する夫への対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。


(CoordiSnap編集部)