
【グローバルワーク】「あったかウツクシルエットワイドパンツ」¥4,192(税込・セール価格)
センタープレスとフロントのタックですっきりきれいめな印象のワイドパンツ。公式オンラインストアによると「累計400万本以上の高リピートシリーズ」から展開されている人気アイテムのよう。オンオフ使えるルックスながら、裏起毛素材で暖かさも期待できます。オンラインではサイズ欠けが出ているので(1/23時点)、気になる人は早めの店頭チェックがおすすめ。
今から春まで使えるカラバリにも注目

カラーバリエーションは全部で6色。モノトーン3色のほか、グレーヘリンボン、モカ、ブルーもラインアップ。どの色もベーシックで扱いやすく、タイムレス・エイジレスに使えるのが魅力です。中でもブラックは、カジュアルからきれいめまで対応できる王道カラー。色選びに迷ったら黒がベターかも。こちらのスナップのように、デニムジャケットやスニーカーなどカジュアルなアイテムとの組み合わせも黒のパンツなら引き締まった印象に。
カラーパンツで垢抜け

スタッフのせこ子さんは爽やかなブルーを着用。センタープレスがきれいめな印象を与えるため、カラーパンツも子どもっぽくならず上品に着こなせそうです。マニッシュなローファーで足元からコーデを引き締めるのも大人っぽく決まるポイント。
モノトーンスタイルは小物で遊んで

スタッフのふるかのさんは、ブラックをセレクトしてモノトーンスタイルに。ロゴニットにレイヤードした白トップスを裾から覗かせるのが、モノトーン特有の重さをセーブするポイントです。地味見えが気になるときは、ふるかのさんのように小物で差し色や差し柄を投入し遊び心をプラスしてみて。
※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Chisa.Y